RSSリーダー、最新着情報一覧
最新記事
2013. 09. 11
キッチン収納術名人(寺尾江里子)
はてなブックマークの登録をお願いします。


日本テレビの平日11:55~13:55に生放送されている情報バラエティ番組「ヒルナンデス!」で紹介された商品です。
今回は、2013年9月10日(火曜日)にテレビ放送された「突撃!収納名人のお宅を徹底的に覗くンデス!」です。
収納名人、寺尾江里子(整理収納アドバイザー)さんの自宅をテレビで紹介しています。
ヒルナンデス、キッチン収納術名人動画(寺尾江里子)
パール金属、パール金属 アレンジフリー シンク下スライドストッカー2段 H-5808
パール金属(PEARL METAL)、パール金属 食器棚 ディッシュ ラック キッチンストレージ H-7278
伸晃、フライパン・鍋・ふたスタンド 伸縮タイプ PFN-EX
ヒルナンデス、キッチン収納名人の一覧
ヒルナンデス、キッチン収納名人の一覧
2014年11月04日、古堅純子、いとうあさこ、八乙女光(Hey! Say! JUMP)
2014年01月28日、内田由季、坂下千里子、藤井恒久
2013年11月19日、小笠原香里、坂下千里子、藤井恒久
2013年10月15日、夏目あや子、水卜麻美、坂下千里子
2013年09月10日、寺尾江里子、水卜麻美、坂下千里子
2013年08月27日、根本美穂、水卜麻美、坂下千里子
2013年07月23日、梶ヶ谷陽子、内藤理恵子、水卜麻美、ギャル曽根
2013年07月02日、内藤理恵子、megru、水卜麻美、ギャル曽根
「収納術ブログ、まとめおすすめ一覧へ」も参考にして下さい。
寺尾江里子さんの考え方
寺尾江里子「物が一杯置かれていると」
寺尾江里子「作業する時に、置く場所が無くなってしまうので」
寺尾江里子「出来るだけ物を置かないと」
寺尾江里子「お掃除も凄い楽ですよね」
坂下千里子「胸にグサグサくるよね」
達人の対処法(掃除が面倒なら、物を置かなければ良い)
ヒルナンデス、6つのキッチン収納極意(アイディア)
キッチン収納の極意1
「冷蔵庫の食材は9種類に分類すべし!」
キッチン収納の極意2
「野菜は形を見極めて収納すべし!」
キッチン収納の極意3
「野菜は冷凍して冷凍庫に保存せよ!」
キッチン収納の極意4
「調理中の鍋ぶたは100円均一のカゴに置くべし!」
キッチン収納の極意5
「激安アイテムでシステムキッチンを作り出せ!」
キッチン収納の極意6
「食器はインテリアととらえるべし!」
ヒルナンデス、キッチン収納の極意1、「冷蔵庫の食材は9種類に分類すべし!」

水卜麻美「整理整頓されてますね」
寺尾江里子「凄いなぁ」
寺尾江里子「私が旦那さんだったら、大喜びです」

坂下千里子「100円均一、大好きですね」
寺尾江里子「そうですね」
水卜麻美「これも100円均一の?」
寺尾江里子「そうですね」

寺尾江里子「パンを食べる時は、これを一緒に出す」
ナレーター「グルーピングという収納テクニック」
(グルーピング、同時に使う物をまとめる技、取り出しがスムーズになり冷蔵庫を開けている時間を短縮出来る)
寺尾江里子「冷蔵庫に常備しておく食材の種類は」
寺尾江里子「全部で9種類に分類、出来ちゃうんです」
寺尾江里子「私は買い物をしたら」
寺尾江里子「食材を全てこのトレイに分類しちゃいます」
ナレーター「副食品、ジャム類、ご飯のお供、パン、カレールー、お味噌、デザート、乳製品、調味料の9種類」

寺尾江里子「一番上に空のカゴがあるんです」

寺尾江里子「急遽、何か入れたい時に、ここに入れる事が出来る」
寺尾江里子「必ず、何かを置く時用に開けておく必要がありますね」

坂下千里子「親から葡萄が送られて来たんですけど」
寺尾江里子「入んないよ冷蔵庫って時、ありますもんね」
(空トレイ、突然の頂き物等、グルーピング出来ない食材を保管しておく緊急スペース)

80%収納が、一番機能的
ヒルナンデス、キッチン収納の極意2、「野菜は形を見極めて収納すべし!」

水卜麻美「見て下さい」
水卜麻美「こちらもカゴ使いが」
水卜麻美「ニンニクとショウガが、ケースに入ってますね」
水卜麻美「野菜を立てて保管したりとか」

(細々とした野菜、100円均一のトレイに横収納)
(縦長の野菜、100円均一のトレイに縦収納)
寺尾江里子「人参とかは立てて置いた方が鮮度がもつので」
坂下千里子「分かっちゃいるけど、やらないんですよね」

ナレーター「人参、ほうれん草、アスパラガス、長ネギなど、縦収納すると鮮度のもちが良くなる」
ヒルナンデス、キッチン収納の極意3、「野菜は冷凍して冷凍庫に保存せよ!」
寺尾江里子「沢山の野菜を貰っちゃった時は」
寺尾江里子「下処理して、冷凍して保存しておく」

(ブロッコリーなどは、下茹でしておくと解凍するだけで、直ぐ使えて便利)
(保存が利き、かさばりません。)
ヒルナンデス、キッチン収納の極意4、「調理中の鍋ぶたは100円均一のカゴに置くべし!」

寺尾江里子「調理中は、鍋の蓋が倒れてこないように」
寺尾江里子「カゴを使ってたてかける」

坂下千里子「それ必要だわ」
坂下千里子「いつも、ここにジョ~ンって置いちゃうな」

必要最低限の物を置く
・調理作業がしやすくなる
・掃除がしやすくなる
ヒルナンデス、キッチン収納の極意5、「激安アイテムでシステムキッチンを作り出せ!」

寺尾江里子「棚を置いてデッドスペースを作らないように」
水卜麻美「ラックを置く事で、全部を活かせる」

坂下千里子「引き出し、何処で売ってるんですか?」

寺尾江里子「これ、ニトリです」
坂下千里子「主婦のプロだな」
水卜麻美「プロの主婦?」
坂下千里子「そう」
坂下千里子「どっちでも良いわ」
坂下千里子「残量を把握するって事も凄い大事なのよ」
坂下千里子「分かります?」
坂下千里子「お前は把握しとけよっていう喧嘩を」
坂下千里子「何百回も今までしてますけど」

坂下千里子「じゃぁ、あんたも把握しなよねって」
水卜麻美「仲悪いんですか?」
坂下千里子「いやいや」
坂下千里子「止めなさい」
水卜麻美「旦那さんのどんな所が、好きなんですか?」

坂下千里子「カメラが上手い所」

100円均一の透明容器

賞味期限を書く
ヒルナンデス、キッチン収納の極意6、「食器はインテリアととらえるべし!」




坂下千里子「うわぁ、食器棚?」
坂下千里子「立派だよ、これ」
寺尾江里子「食器は、インテリアとして飾ってます」
水卜麻美「食器はここだけですか?」
寺尾江里子「ここだけです」
寺尾江里子「見せるタイプの食器棚ですね」
寺尾江里子「反対側のスリガラスの方は磁器」
坂下千里子「日常使いの食器ですか?」

水卜麻美「こっちもスリガラスですけど」
水卜麻美「十分、見せても良いくらい綺麗ですよね」

(常にお客様の目にさらす、整理する事を心がける様に)
- 関連記事
スポンサーサイト
『ヒルナンデス』
ブログの記事が役立ちましたら、クリックをお願いします。
ブログ更新の励みになります。





登録して頂けるとブログ更新の励みになります。






『ヒルナンデス』
最新記事のRSSの配信を行っています。
COMMENT▼
食器棚
コメント、感想、口コミの投稿
コメントを頂ければ、ブログ更新の励みとなります。TRACKBACK▼
http://hirunan.com/tb.php/2101-974769c2

[株式会社DMM.com証券]

[LINEスタンプ制作]

[羽毛布団]

[脱毛器]

[電話回線]

[防犯カメラ]

[検索システム]

[英語]

[ダイエット]

[洋服の試着]

[楽天市場に出店]

[フレッツ光]

[デスクチェア]

[チャットレディー]

[A8.netの広告主募集]
使い勝手は悪いと・・・。
でも、収納名人として出演される方のアイディアって、参考になりますね。