RSSリーダー、最新着情報一覧
最新記事
2015. 05. 19
あばれる君の東京23区ボーダー散歩ルール
はてなブックマークの登録をお願いします。



2015年4月21日(火曜日)、ヒルナンデスの新企画として「あばれる君の東京23区ボーダー散歩」がスタートしました。
普段気にかけない東京23区の境界線を歩き、その知られざる歴史や秘密を徹底調査します。
「JOYの路線バスすごろく旅」の放送が終了し、空いた枠で放送が開始しました。


普段はあまり気にかけない東京23区の境界線。
しかし、調べてみると様々な秘密が。
区境を歩くとその街の知られざる歴史や様々な秘密が明らかに。
東京23区の境界線を徹底調査。
主な出演者(あばれる君の東京23区ボーダー散歩)


主な出演者(あばれる君の東京23区ボーダー散歩)
・あばれる君
・小林政能(日本地図センター主幹研究員)
あばれる君の東京23区ボーダー散歩
あばれる君です よろしくお願いします。 [DVD]
必笑! ~お笑いファンが選んだネタベスト~[DVD]
東京23区ボーダー散歩のルール

調査する区の境界線はカードでランダムに決定。
境界線のヒミツ
2015年06月日
「
」
2015年05月26日
「
馬喰町ART+EAT(千代田区東神田)
」
2015年05月19日
「
住所を千代田区と中央区どちらにするか選べる場所がある。
千代田区と中央区の境に位置する銀座コリドー通り付近の高架下エリアは江戸城のお堀を埋め立ててできたため、今も厳密には、はっきりとした住所が決められていない。
そのため、千代田区か中央区かを選ぶことができるんです。
」
2015年05月12日
「
■柳はし 小松屋(東京都台東区柳橋)
■おにぎり 豆蔵(東京都江東区亀戸)
」
2015年05月05日
「
“新宿”駅なのに渋谷区!?
→2006年に新設された新宿駅サザンテラス口、実は、新宿区ではなく、渋谷区の中にあるんです。
江戸幕府が決めた領地の境が今の区境に!?
→現在の東京オペラシティと新国立劇場の境界には、江戸時代、江戸の範囲を示した「朱引き」とよばれる線が引かれていた。その線の名残が現在の境界線となっているんです。
」
2015年04月28日
「
“新宿”御苑なのに、渋谷区のところがある。
→現在、池になっているところが、かつて渋谷と新宿の間を流れていた渋谷川。そこが区境になっている。
新宿区は昔3つの区に分かれていた。
→昭和22年まで、現在の新宿区は、淀橋区、牛込区、四谷区に分かれており、戦後人口減少とともに3つの区を統合した。それに合わせて現在の渋谷との区境も引かれている。
」
2015年04月21日
「
区と区の境界線には、舗装の質感が違う所がある。
→区によって管轄が分かれる場合があるため、質感が変わっている所がある。
国立競技場の横に昔流れていた川が区と区の境界線になっていた。
→国立競技場の横には現在は暗渠となった渋谷川が流れており、その名残が現在の境界線となっている。
駅の住所は駅長室によって決まる。(※鉄道会社によって異なります。)
→駅が2つの区にまたがっている時には、駅長室に近い出口のある区をその駅の属する区と定める場合がある。
」
あばれる君の東京23区ボーダー散歩の放送日一覧
2016年01月日、
2016年01月日、
2016年01月日、
2016年01月日、
2015年12月日、
2015年12月日、
2015年12月日、
2015年12月日、
2015年11月日、
2015年11月日、
2015年11月日、
2015年11月日、
2015年10月日、
2015年10月日、
2015年10月日、
2015年10月日、
2015年10月日、
2015年09月日、
2015年09月日、
2015年09月日、
2015年09月日、
2015年08月日、
2015年08月日、
2015年08月日、
2015年08月日、
2015年08月日、
2015年07月日、
2015年07月日、
2015年07月日、
2015年07月日、
2015年06月日、
2015年06月日、
2015年06月日、
2015年06月日、
2015年05月26日、千代田区・中央区の境界線(株式会社パソナグループ付近~左衛門橋)
2015年05月19日、千代田区・中央区の境界線(土橋交差点付近~東京駅八重洲口付近)
2015年05月12日、台東区・中央区の境界線(両国橋~左衛門橋)
2015年05月05日、渋谷区・新宿区の境界線(新宿駅南口付近~新宿区西新宿5丁目付近)
2015年04月28日、渋谷区・新宿区の境界線(新宿御苑千駄ヶ谷門入口~新宿駅南口付近)
2015年04月21日、渋谷区・新宿区の境界線(明治神宮野球場付近~新宿御苑千駄ヶ谷門入口付近)
東京23区ボーダー散歩のBGM(Youtube動画)
境界線
佐野元春 & THE COYOTE BAND
2015年4月22日(水曜日)リリース
境界線の歌詞
「
この決意はどこへと
向かっているんだろう
自分でもわからないくらいだ
どんなオチがついても
選んだ道に花を飾って
明日、境界線を越えていこう
君がそこに待っている
君がそこでほほえんでいる
いつかたどり着けるまで
いつもここで夢見てる
感じたままのど真ん中を
くぐり抜けてゆく
これ以上、待っていても無駄だろう
風に導かれるまま
どこまでも自由に
明日、境界線を越えていこう
君がそこに待っている
真実を知るたびに
生まれた意味を探るたびに
何か 少しづつ失くしてゆく
知っている事のすべて
夢見る力のすべてを使って
明日、境界線を越えていこう
壊れかけたきずなを元に戻して
運命のせいにはできない
いつかたどり着けるまで
夏の虹を追いかけて
見知らぬ夜が明けるまで
いつもここで夢見てる
感じたままのど真ん中を
くぐり抜けてゆく
これ以上、待っていても無駄だろう
どこまでいけるんだろう
どれくらい儚く抱きしめて
どれくらい許してしまうんだろう
君がそこに待っている
」
- 関連記事
スポンサーサイト
『ヒルナンデス』
ブログの記事が役立ちましたら、クリックをお願いします。
ブログ更新の励みになります。





登録して頂けるとブログ更新の励みになります。






『ヒルナンデス』
最新記事のRSSの配信を行っています。
COMMENT▼
コメント、感想、口コミの投稿
コメントを頂ければ、ブログ更新の励みとなります。TRACKBACK▼
http://hirunan.com/tb.php/542-e030c9a2

[株式会社DMM.com証券]

[LINEスタンプ制作]

[羽毛布団]

[脱毛器]

[電話回線]

[防犯カメラ]

[検索システム]

[英語]

[ダイエット]

[洋服の試着]

[楽天市場に出店]

[フレッツ光]

[デスクチェア]

[チャットレディー]

[A8.netの広告主募集]